32件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

城陽市議会 2021-11-24 令和 3年決算特別委員会(11月24日)

次に、(3)の防災協定の充実でございますが、令和2年度中には一般社団法人城陽防災協会災害発生時における応急作業等協力に関する協定を、また災害時に段ボールベッド供給を受けるため、セッツカートン株式会社並びにJパックス株式会社災害発生時における応急生活物資供給に関する協定、また王子コンテナー株式会社災害時等における物資供給等防災に関する協力協定締結いたしました。

八幡市議会 2021-03-03 令和 3年第 1回定例会-03月03日-03号

なお、段ボールベッド及び段ボール間仕切りにつきましては、西日本段ボール工業組合所属企業災害時における物資供給協定締結しております。  マンホールトイレ及び簡易トイレにつきましては、学校トイレが使用できなくなった場合に使用することとしておりますので、学校トイレの数と同程度になるよう備蓄しております。  

大山崎町議会 2020-10-19 令和 2年第5回臨時会(第1日10月19日)

まず、管理者の諸報告につきましては、初めに、6月から8月までの火災等災害状況について、次に、乙訓防火危険物安全協会との災害物資供給協力に関する協定締結について、次に、「救急安心センターきょうと(♯7119)」について、次に、「救急の日」及び「救急医療週間」について、最後に、向日消防署新築工事進捗状況について、報告がありました。  

長岡京市議会 2020-09-16 令和 2年決算審査特別委員会小委員会( 9月16日)

内容ですが、避難所開設に係るものが30件、物資供給等が14件、輸送関係が4件、消防関係が5件、他の自治体との相互応援に係るものが3件、その他が15件。協定先としましては、行政機関との協定が13件、それと民間団体との協定が58件になっております。  以上でございます。 ○中小路貴司委員長  残り3分です。どうぞ。 ○綿谷正已委員  3分ですか。ありがとうございます。

京丹後市議会 2019-12-10 令和元年第 5回定例会(12月定例会)(第2日12月10日)

次に、配送体制については、先ほどの救援物資輸送拠点である大宮社会体育館、もしくは久美浜中学校から地区救援物資供給拠点と定められている小中学校等へ市の公用車民間の車両で配送することとしています。大規模広域災害が発生した場合は、支援物資調達輸送体制支援については、京都府や関西広域連合、国などに応援を要請して対応するものと考えています。

長岡京市議会 2019-09-18 令和元年決算審査特別委員会小委員会( 9月18日)

堤忠司市民協働部長  66件、内容でございますけれども、避難所開設に関するものが29件、物資供給等に関するものが13件、輸送関係が4件、消防関係が5件、ほかの自治体との相互応援に係るものが3件、その他が12件となっておりまして、行政機関との協定数が12、民間団体との協定数が54件となっております。

舞鶴市議会 2019-09-17 09月17日-03号

今般、災害時における物資供給に関する協定締結しております大手ドラッグストアとの間で、災害時にあっても液体ミルクを迅速に調達できる体制を確認したところでございます。 備蓄に関しましては、価格面などの課題もありますが、一定量は粉ミルクから液体ミルクへの切りかえを今後検討してまいりたいと考えております。 

向日市議会 2019-06-06 令和元年第2回定例会(第3号 6月 6日)

議員ご提案の日本福祉用具供給協会との防災協定につきましては、災害時の安定した物資供給の手配と、日ごろから災害時において連携した対応の確認を行うことが、万が一の災害時の対応、とりわけ避難所の運営に大変有益でありますことから、本市の平時の備えと災害時の迅速な復旧のためにも、協定締結に向けて取り組んでまいりたいと存じます。  

向日市議会 2018-12-06 平成30年第4回定例会(第2号12月 6日)

この計画の中の配置計画として、市役所、北部防災拠点及び南部防災拠点市民体育館、各小中学校の13カ所に分散配備するということになっているのと、近隣の公民館、コミュニティセンターなどの避難場所への物資供給拠点としての役割も果たし、そして、初期対応として主要避難所備蓄の中から一定量分散備蓄するということになっております。

長岡京市議会 2018-03-20 平成30年予算審査常任委員会小委員会( 3月20日)

内容といたしましては、避難所開設に関するものが28件、物資供給等が13件、輸送関係が4件、消防関係が5件、他の自治体との相互応援に係るものが3件、その他が7件でございます。 ○綿谷正已委員  ありがとうございます。  民間企業とか自治体別というのはわかりますかね。 ○堤市民協働部長  申しわけございません。数の集計させていただいておりません。申しわけありません。

向日市議会 2017-03-02 平成29年第1回定例会(第2号 3月 2日)

今後につきましては、民間企業との物資供給にかかる協定に基づいて確保できる物資や、配水池などの上水道で確保可能な水の量などを考慮するとともに、京都府や近隣自治体備蓄計画なども参考にしながら、市民皆様安心・安全が確保できるよう、健康福祉部とも連携を図って適切な備蓄量の検討をした上で、しっかりと備蓄計画を策定し、市民皆様にもお示ししてまいります。  

京都市議会 2017-02-28 02月28日-02号

さらに,災害発生初期において被災者への迅速かつ確実な物資供給ができるよう,これまでから各区役所等への拠点備蓄をはじめ,小中学校等避難所への分散備蓄を249箇所において進めておりますが,議員御指摘のとおり熊本地震の教訓も踏まえ,必要な物資をより身近にという観点から,今後も備蓄物資分散化についてより一層スピード感を持って進めてまいります。 以下,関係理事者が御答弁申し上げます。

  • 1
  • 2